ハードウェアの最近のブログ記事

気が付けばSSDの残量が10GB切っていた!
そんなわけで、SSDの換装に踏み切りました。

購入から4年も経っていることもあり買い替えも検討したのですが、現行のMacBook Proはアーキテクチャー的にかなり旧式であることから、とりあえずはSSD換装で凌ぐことにしました。
購入したサイズは480GB。960GBと悩んだのですが、いつ買い替えるかも分からないことと、何より価格面を考慮して480GBを選択しました。

換装自体はMacBookやMacBookで得た知見があるから苦労はしないはず・・・、と思っていたら甘かった。これまで参照してたこちらのページにある手順を踏んでもSSDのバックアップが取れないのです。

心を落ち着かせ、色々調べて見つけたのがこのページ。症状が全く同じということもあって、ここで紹介されているCCCを使ったらあっさりとバックアップが取れました。

換装してみての感想。
Airの換装時同様、というか、OSの起動がかなり遅くなりました。当初は換装に失敗したのかと疑ったほどです。
が、起動後の動作はキビキビ感も同様です。MacOSでは純正品ではないSSDを接続すると、起動で何か引っかかったりするのでしょうか?

 

オフィスで使っているlenovoのX1 Carbonで、Bluetoothマウスの接続が頻繁に切れることに悩まされていたのだが、以下にある情報を元に対処して解決。


解決まで結構かかった・・・(真剣に対処していなかっただけだけどw)。

げっと。

| コメント(0) | トラックバック(0)
プライム会員価格に惹かれて、思わず買ってしまいました。
パフォーマンス的には問題ないですが、やや画面が小さく感じるのと、意外と重く感じます。

GX7 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
15100201.jpg
   

ブツは揃った

| コメント(0) | トラックバック(0)
ヨメと息子が寝ているうちに組んじゃえ。

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
15042401.jpg
   

 

 

SSD換装

| コメント(0) | トラックバック(1)
MacBook AIRのSSDを128GBから256GBに換装した。
ここ1ヶ月ほど常に容量不足の状態でストレスを感じ、新型への買い替えも検討したが、コスト等色々検討の結果、SSDの自力換装を選択した。

換装しての感想。
OSの起動はやや遅くなった気がする・・・。が、OS起動後のアプリの動作は以前より速くなっている気がする!!

単なる気のせいの可能性もあるが、それでも満足度は高い。


もうさっさと直してしまいたくって、クイックガレージららぽーと横浜に託してきちゃいました。BYODして仕事用にしているのでこのタイミングで修理に出すべきか迷いましたが、いつデータが飛ぶか不安を抱えながら使い続けるのもアレだと思いまして。

修理には大体1週間から10日かかるとのこと(昨日の電話でのやりとりからは少し縮まっているが言い方の違いでしかないだろう)。

店員さんの対応が丁寧で好感の持てる接客でした。
Enhanced by Zemanta

実際に修理の依頼をするとどういう流れになるのかを確認してみたくて、自宅からもっとも近いApple正規サービスプロバイダーのクイックガレージららぽーと横浜さんに電話してみた。
要点としては以下の通り。

  • 持ち込んだ機種がリコール該当機種であれば無償でSSDを交換する(発表通り)
  • 筐体を開けてみて、水の混入などの形跡がない事もSSD交換の条件となる(そりゃそうだ)
  • 現在該当のSSDが不足しているため、交換には2週間程度要する(ま、そんなところだな)
  • クイックガレージららぽーと横浜さんで修理対象機種であることが確認されると、アップル社からSSD取り寄せて、クイックガレージららぽーと横浜さんで修理作業を行う(あ、アップルに送るんじゃないんだ)
問題はやはり修理を依頼するタイミングだな。
修理が完了するまで、Mavericks当てられないし・・・。

Enhanced by Zemanta

リコール対象

| コメント(0) | トラックバック(2)
モロに引いちゃいましたよ・・・。SugarSyncの同期がたまにおかしかったり、OutlookのローカルDBが頻繁に壊れるのもこれが原因?
とはいえ、仕事にも使っているのですぐには修理に出せず。

11月のサバティカル休暇中にでも修理に出そうかな?

13102101.jpg
Enhanced by Zemanta

もう呪われているとしか思えない・・・。
先月HDDが死んだことが原因でNASを買い替えましたが、またNASのHDDが死んだ。しかも、買い直した方のNASが。

買い換えるたびにHDDの寿命が短くなっているんですが・・・。>バッファローさん

嘆いてばかりいても仕方ないので、HDDが死んだ昨日のうちにサイト上で修理を依頼。今日帰宅後にHDDを宅配便に出してきました。

さくっと交換品が送られてくるといいのですが。

昨晩、帰宅後にiPhoneで撮った写真をNAS(LS-WX2.0TL/R1)にコピーして気が付いた。なんとHDDが一台死んじまっている!!
とりあえず生き残っているRAID1の片割れから、ポータブルHDDに特に重要なデータだけバックアップを取り(寝る前と今日午前に実行)、昨晩のうちにヨドバシ.comLS-WV4.0TL/R1Jを買っておいた。

ところが朝になってウチにはHubがない(この間長年使ったhubを中古店に売ってきたばかり)ため、NAS間のデータコピーができないことに気が付き、近所のヤマダ電機LSW4-GT-8NS/BKを購入(本当は5ポートの方でよかったのだが、セールで8ポートのも5ポートのも値段が全く同じだった)。

で、帰宅したらほどなくLS-WV4.0TL/R1Jが届き、セットアップしたり、ギガビット用にカテゴリー6用のケーブルを作って(結構苦労した。RJ45コネクタが2個無駄に(苦笑))物理的にもセットアップしたらもうこの時間(苦笑)。LS-WV4.0TL/R1JはいまだにRAIDのアレイをチェックしていますが、データのコピーも順調に進んでいます。

これでアレイチェックがコケたら、本当にシャレにならないわけですが、まあ気長にやっていきます。

   
     
 
Enhanced by Zemanta

1  2  3  4  5

2016年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリ

Amazon お買い得ウィジェット

OpenID対応しています OpenIDについて

ケータイ用QRコード


通算:
本日:  昨日:
無料アクセス解析CGI [ FreeP Analyzer ]